2015.2.5

あかおに さん・・?

























節分の日 
診察にきてくれたのは・・・あかおにさん?
くろときいろのしましまパンツ!

もしかしてドリフターズのメンバーなのかしら?









なんと!
あかおにさんの正体はツキスミちゃんでした♩
この衣装は昨年のチャリティーバザーで
購入してくれたそうです♡

ツキちゃんとってもにあってるよ✨


































ツキスミ『 あたし いえでもいっぱいしゃしん
           とられて おつかれだっちゃ  』





















ふわぁ〜 

     『  もうねむたいだっちゃ・・・ 』





















節分の日 みなさまいかがお過ごしでしたか?
わが家ではりーちゃんが幼稚園でならったマスを
せっせと作ってくれて楽しく豆まきしました。
季節の行事にふれるって大切ですね♩









みんなを楽しませてくれて
ツキちゃんありがとう♡

来年はわたしたちもしましまパンツはこうかね〜











2015.1.30

雪になりました☃



都内は今朝から雪がふりはじめました.











お外を雪かきしてみましたが
どんどん大粒の雪がふってきます.































のんびりした空気が流れるなか
みんなと暖かい待合室から雪を眺めてみました♩










『ゆきだるま つくろ〜☃』

子供たちの歌が聞こえてきそうです♩



















雪が降ると足元が不安定になりますので
外出の際はお気をつけください!

ちいさな ちいさな雪だるまが
みんなの安全をみまもっています






2015.1.27

本日 午後の診察時間が変更になります















本日急な手術の都合により午後の診察受付時間を
17:00-18:00とさせていただきます。
急な変更でご迷惑おかけしますが
ご協力よろしくお願いいたします。

午後来院の患者さまには個々に
対応させていただきます。







2015.1.21

ミッフィーとともに♩


今日は朝から雪がちらつき ぐっと気温が下がりましたね。
年明けから当院スタッフも悩まされているインフルエンザが
流行っていますのでみなさまお気をつけください!

寒い寒いこの季節☃ みんなの気持ちが
あたたかくなるように♡という思いを込めて
当院では今年からミッフィーのユニフォームで
お仕事しています!

お泊り中のアロちゃん
だっこして〜と甘えん坊の最中♡








だっこもなでなでも大好き♩









アロ 『 きもちいいにゃ〜♡ 』

アロちゃんがかわいくてかわいくて
ついついだっこしてしまいます♩




















     


      
お薬を処方しているまみさん♩

ミッフィーを着て今年もみんなとがんばりますので
よろしくお願いいたします!









2015.1.14

 デニーちゃん がんばっています

昨年6月 ひさしぶりに再会したデニーちゃんは
意識はもうろうとしていて寝たきり状態でした。
もうすぐお別れがくるのかもしれないと・・
そんな気持ちになるほど衰弱していたデニーちゃん。

パパさんとママさんとデニーちゃんにしてあげられる
ことを考えて在宅にてケアしていたら
少しずつ意識がしっかりしてきて
起きあがれるようになってきました!










あの日からはじまった看護生活。

パパさんとママさんの献身的な看護により
少しずつ回復していったデニーちゃん♩










7月にはこんなに元気な様子も♩

































こんなに安定して過ごせるのも
パパ&ママさんの看護と
本人のがんばりのおかげです!


























しばらくの間 寝たきりの生活をおくっていたので
歩くためにはリハビリが必要!

関節の痛みをとりながら 自分で歩けるように
ママさんがリハビリをがんばってくれました♩






















そして 年齢と肝臓の問題ではじまった徘徊
徘徊してもケガをしないようにと看護経験のある患者さん
デニーちゃんに子供用プールを貸してくれました。

待合室で患者さん同士が看護や介護の情報を交換したり
お互いに励ましあっている姿をみると
いつも感謝とともに感動してしまいます✨









長く連れ添い老犬になったわが子の状態を把握し
看護・介護するにはいろんな悩みや苦難がつきものです。
こんな時 どうしてあげたらいいの?
吠えたりするけど 何をうったえているの?

お年をとると今までと違う一面がでてきて
不安になったり悩んだりすることも多くなります。
デニママさんも最初はとても苦労されていましたが
デニーちゃんの状態にふりまわされながらも
日々看護をがんばっています!








パパさん&ママさんの心配をよそに
マイペースに老犬生活をおくるデニーちゃん♩

 10月には自分でお皿からごはんを食べて
私たちを喜ばせてくれましたこともありましたね。







そして迎えた新年✨
昨年のことを思うと新しい年を迎えられたなんて!
こうして日々穏やかに過ごせているのも
デニーちゃんのたくましさとパパ&ママさんの看護と
家族みんなのがんばりの賜物です✨
すばらしい✨

老犬生活にはいろんな不安や悩みがでてきます。
看護・介護をするのはいろいろ大変なことが
多いのですが それを一緒に乗り越えられるように
私たちもサポートしていけたらと思っています。

デニーくん &パパさん&ママさん!
今年も一緒にがんばりましょー♡







2015.1.13

ありがとう♡


























お泊りにきてくれたキーナちゃん♩

笑顔満点✨































お泊り中はお部屋のなかだけで過ごすのは
たいくつなのでお部屋からでて遊ぶことに♩

キーナ 『 なにしてあそぶ? 』
































りーちゃん 『このヒモであそぼう〜
             キーナちゃん いくよー 』

キーナ          『 りーちゃん オッケー 』






























ふたりはさっそくあそびはじめました♩

どっちのチカラがつよいかな?
































キーナ & りーちゃん 
  『 まけないわよぉ〜 』

































ひっぱりあうふたり♩































おぉー

りーちゃんがヒモをとり!
すかさずキーナちゃんがとびかかる!














ふたりともほんきモード!









キーナちゃんがとったり♩








りーちゃんがとったり♩
























なんどもくりかえすふたり♩

めっちゃ楽しそう♡








ひととおり遊んだら・・・

キーナ『 おなかすいたよ〜 』

































まってました!
ごはんのじかん♩








すなおにたべてくれるキーナちゃん♩







キーナちゃんのお洋服はおとなのTシャツを
お母さまがキーナちゃんサイズに手直しています

みどりに






























あかもにあうでしょ〜♩


























みつめられたらごろごろしちゃう〜♡


























もっとなでて〜♡ 
















へへへへへ 〜♩

























キーナちゃん ♩
お泊り中はりーちゃんといっぱい
あそんでくれてありがとう♡

また よろしくね♩







2015.1.13

あらためまして

 本年もよろしくお願いいたします♩




みなさま こんにちは。
東京は良いお天気が続いていますね。
年末年始 病院は長いお休みをいただいておりましたが
6日より通常診察に戻っております。
先週は年明けのため診察の待ち時間が長くなり
ご迷惑をおかけしました。
少人数のスタッフではありますが
丁寧に良質な診療を心がけてまいりますので
本年もよろしくお願いいたします!









良いお天気に恵まれた年のはじまり♩
うちの猫たちは陽のあたる窓辺で
3びきならんで日向ぼっこを楽しんでいました♡




















とくに仲良しのこのふたり♡
いつもラブラブ♩

日向ぼっこしているうちの子たちを眺めているだけで
幸せな年明けでした♡

今年もリトルピースなブログを描いていきたいと
思っております✨